ザブトン海峡・航海記

2024年8月

いざなぎ流

2024年8月25日

 そして、岡豊城のあとにもう一つお城を見に行く予定だったんですが、以前行ったことのあるお城だったこともあり、すごく暑かったのもあり。  高知県立歴史民俗博物館の企画展示に中井先生が食いついて「これは見なあかんな〜♬」って事になったんで、見学してきましたよ!

企画展「秘められた神と祭り」 高知の不思議をたずねて

 非常〜〜に、面白かったです!

 高知県内の不思議で魅力的な祭りや神事についての展示で、中でも「いざなぎ流」の展示を見たのは良い勉強になりました。

 「いざなぎ流」は高知県香美市物部に伝わる民間信仰で中世の陰陽道(小説や映画の陰陽師なんかで有名になったアレです)が土佐国で、修験道、仏教、神道などが混じりあり独自に育まれてきたと考えられているそうです。

 いざなぎ流を習得した「太夫」と呼ばれる宗教者が数人いらっしゃって、普段は普通の暮らしをしながら依頼を受けると、病人祈祷や家祈祷、占いなどを行っているという。  陰陽道の流れをくむ呪術が、京都からこの地域に伝わり、変化しながらも現代でも残っているなんて凄いことですね。

 考えてみれば三好氏は阿波国と近畿を往来して勢力を広げていたし、伊予の西園寺。土佐国には公家である一条家が荘園を持っていて、戦国時代には公家大名とも呼ばれるような存在になっている。  今考えるより、京都と四国の関係というのは近かかったんだと思います。

   それにしても他の地域にもあったであろう、このような民間信仰が途絶えること無く令和の時代になっても物部に残っていたことは奇跡に近い事。  中世日本人の精神性を今に伝える貴重な生きた資料と言えるだろう。

 そして、これを儀式の作法や文言を記録する事は出来る時思うが、これからの時代に精神性とセットで残していくことは非常に難しい事だとも思う。

 日本という国の奥深さと、民俗学研究の大切さを同時に感じた見学となりました。

 図録や資料をプレゼントしていただいたので、この後読むのか楽しみです♬
チラシです。このチラシも雰囲気あって良い♬
春風亭昇太

岡豊城♬

2024年8月24日

安芸市夏季大学講座の翌日は帰京の前に「高知県立歴史民俗資料館」に寄ってきました。

 この資料館がある場所は長宗我部元親の居城「岡豊城」(おこうじょう)があった場所です。見所満載の城で何回見ても、発見と謎が楽しめます。  

 いくつかの曲輪には礎石が並び、この礎石の上に柱を立てて建物がありました。  その外側の土塁の裏には土止めの石積みが見られますね。

 在りし日はどんな姿だったのか想像するのも楽しいです〜

 その他、見事な竪堀などを見せていただいきましたよ♬

 しかしまあ、この日は暑かった〜!

 帽子を忘れたので、マトリョーシカ人形みたいになってます〜!

春風亭昇太

安芸城〜♬

2024年8月23日

  先日、高知県安芸市にある「安芸城」に行ってきました。

 安芸市夏季大学講座で城郭研究者の中井均先生と「安芸城」のお話しをしましたよ。

 安芸城はコンパクトな城域の中に安芸氏段階の遺構。長宗我部が手を加えた思われる遺構。慶長期の土佐藩家老の五藤氏によって積まれた石垣など、まるで年輪のように様々な時期にお城に手を入れていた跡が分かります。

 また一国一城制(1つの藩にお城は一つね! って定め)の時代には他のお城が廃城になる中で「土居」という名称で、土塁等で防御はしてますが、お城じゃありませんよ〜!幕府も、これくらいならいいか!ってことで許されてきたのですが、その土居の中にしっかり中世山城の要素を残している面白い存在です。

また行ってみたいです♬
{CAPTION}

{CAPTION}

五藤氏の時代の石垣と蓮に隠れてますが水堀と土塁…お城ですね♬
春風亭昇太

寄席〜

2024年8月23日

8月の寄席が終わりました〜。
浅草演芸ホールに次いで新宿末広亭昼トリでした。
浅草はオイランズだったので楽しかったんですが、やはりトリとなると責任が重いので大変でした。

よく独演会だと1人でやるので大変でしょうと言われるんですが、独演会くらい楽なものはないです。お客様全員味方だし、ネタやネタ順も自分で構成出来るので ストレスが無いのですが、寄席はネタを予定することが出来ません。やろうと思ったネタが先に出たら、同じネタでなくても、ネタの構成何似た話でも出来ないので出番のギリギリまで考える事が一杯。

よく来てくれる人を見つけると、ついつい変わったネタを演ってやりたくなるんですが、ココが難しい所なんですね〜。

ネタの最善手を決めるのがボクは苦手な方で、今回も「しまった!」って日がありました〜

また頑張ろう♬

寄席の前にはエスパルスの幟が翻ってましたよ〜
{CAPTION}

春風亭昇太

浅草のオイランズ♬

2024年8月6日

ただいま浅草演芸ホールでは8月恒例の「ニューオイランズ」やってます。

今年は新曲が2曲も!毎日楽しくやっていますよう!

今年はなんだかトロンボーンの音が良くなったようで…なんだか吹いていても気持ち良いです♬

お暇でしたら是非どうぞ。8/10まで昼席でやっています
僕の出番は14:45 オイランズは15:45頃です。 あくまで頃…ねー。
{CAPTION}

春風亭昇太