ザブトン海峡・航海記

2024年5月

ドクダミ!

2024年5月25日

 我が家の小さな庭には静岡県の花であるツツジが植えられて毎年キレイな花を咲かせてくれるんですが、その脇からこの時期にニョキニョキ出てくるのが「ドクダミ」です

 バシバシ抜いてはいるんですが、ドクダミは「地下茎」で勢力を伸ばす植物なんで、いくら抜いても全ての地下にある地下茎を排除しないとバンバン生えてくる厄介な植物です。 まぁ、一回生えたらもう排除が難しい植物なんで、諦めながら出てきたドクダミを抜いているんですが、ただ抜いても虚しいので今年も「ドクダミ茶」にして活用します。

 作り方は簡単!この時期にドクダミを抜いて、キレイに洗い、干して、切って、煎じるだけ♬

 高血圧、ダイエット、鼻詰まり、美肌。  僕に必要なことに効果あり!なんだそうです。

 皆さんもドクダミを引っこ抜きながら健康にチャレンジしてみてね!

 干してます〜。
{CAPTION}
春風亭昇太

笑点の楽屋

2024年5月21日

先週の土曜日は笑点の収録。

最近、春風亭一之輔くん、桂宮治くん、立川晴の輔と新しいメンバーがどんどん入ってきて笑点も賑やかになっています。 僕もだんだん古株になってきてますねー。

司会をしていても新鮮で楽しいです♬

楽屋にいた古株3人でパチリ!
パチリって言い方も古いな…
{CAPTION}

春風亭昇太

レコード道楽でした

2024年5月18日

NHKのレコード道楽の収録をしてきました。

毎回楽しみにしている番組でもう9年やってます。長い事続いてるなあ〜。まぁ、年に数回ですけどね♬

今回のゲストは「ふせえり」さんのリクエストで「西城秀樹」さんを久しぶりに聴きましたが、やっぱり良いね〜

しかし、ここのところNHKのラジオ番組出演は演芸番組より圧倒的に音楽番組が多い!

楽しいから良いや♬
{CAPTION}

春風亭昇太

六角くんの「ふんわり」

2024年5月12日

 先日の木曜日NHKラジオ「ふんわり」に出てきました。

 木曜日担当は六角精児くん。この人らしく木曜日はほぼ音楽番組ですね♬

「名曲遺産」というコーナー何あるんですが、今回のテーマはお互いが唸る曲。3曲をかけ合うのですが楽しかった〜。

 一緒にバンドもやっているのでどんな曲が好きなのかお互いに分かっています。彼の選曲を楽しみながら話が弾みましたよう。

 6月に出る六角精児バンドのCD「ともだちのうた」に僕も作詞で参加したのは先日お伝えしましたが、発売に先駆けてNHKで曲がかかりましたよ〜。

 是非、聞き逃し配信で聴いてみて下さい。 是非!
{CAPTION}

春風亭昇太

映画の舞台挨拶〜♬

2024年5月11日

急に時間が合ったので舞台挨拶に行ってきました。

以前、ナレーションを担当した「イーちゃんの白い杖」が制作されてから何年も経っているんですが、昨今さまざまな賞を受賞していて、再ブレイクしてまして各地で上映されるようになっています。

今回は「新宿武蔵野館」で上映されることになり、その舞台挨拶でした。

全盲のイーちゃんと、重度の障害を持つ弟と家族のドキュメンタリー映画です。

5月23日(木)まで新宿武蔵野館でやっていますので、是非観てみて下さい。

真面目にナレーションしてますよ〜♬
{CAPTION}

春風亭昇太

小島陣屋移築工事中♬

2024年5月9日

 江戸時代、お大名と言ってもいろいろな石高の大名が存在しました。
 細川のお殿様の熊本藩は約は訳52万石。金沢の前田家は約100万石!それぞれ立派なお城を待ってますよね。

 でもそんなに大きい石高ばかりの藩ばかりじゃありません。大名と呼ばれる最小石高は1万石。
 そんなお殿様が僕の故郷の清水にもいました。元禄時代に加増されて1万石の大名になって立藩して小島藩になりましたが、1万石ではお城を築いてはいけないんですね。

 「陣屋」を建ててそこを住居と政務の場所にしていたんですが、小島藩はギリギリお城風の陣屋を築いていて、小さいながらも石垣造りの枡形も有ります。
{CAPTION}

 そして凄いのが小島藩のお殿様が使っていた御殿が明治になり小学校として使われ、その後は小島町公会堂として現在でも残っていたって事なんですよ。

陣屋の現存建築物があるなんて奇跡に近いことで、日本でも数例だと思います。もちろん国指定史跡です。

で、別の場所にあったその書院を今、復元移築中なんです。  完成してしまうと見られなくなってしまう壁や柱を見せていただけるという事で見学してきましたよう〜♬

瓦も使える瓦は残して軒瓦には家紋をちゃんと入れてます〜
{CAPTION}

来年春には完成予定です♬   春風亭昇太

今川義元の企画展

2024年5月6日

 そんなわけで、まだドラマと史実の区別がつかないで今川氏を誤解している人の為に♬

 静岡歴史博物館では、只今「今川義元〜偉大なる駿河の大守〜」という企画展を2024年6月9日までやっています。
武家の名家。先進的な領国経営。それを支える強力な家臣団!

 静岡にお越しの際は是非お越しください。歴史博物館というと、古代史の展示が多く中世の展示がすごく少ない博物館が多いのですが、静岡歴史博物館は中世の展示が充実してます。
常設展示も良いですよ〜

なんでこんなに宣伝するのか?っていうと、僕はこの静岡歴史博物館の名誉顧問だからです♬
{CAPTION}

春風亭昇太

今川氏のトークショー

2024年5月5日

 皆さま連休はいかがお過ごしでしょうか?

 ボクは、働いてます!

 5月3日は静岡に行って「歴史トークショー・今川氏と静岡」というタイトルで、戦国時代といえばこの方。静岡大学名誉教授の小和田哲男先生と春風亭昇太で今川氏について熱く語ってきました!

 今川氏は今川義元が桶狭間の合戦で負けた事から軟弱な大名としてイメージされてきましたが、まともな歴史の本を読んだ事ある人なら誰でも知っている足利一門の武闘派で、関東を牽制し周辺勢力に対抗して数々の合戦で暴れまくり、静岡を230年に渡って君臨してきた強者です。

長年にわたる今川研究と関係者によって近年だいぶイメージが変わってきましたが、まだドラマと史実の区別のつかない人がいて、そのあたりガシガシ語ってきましたよ〜♬

 静岡駅前のマンホールです。 {CAPTION}

静岡のご当地キャラ「今川さん」が世間のイメージにたいして泣いてますよ!
今川さんを笑顔にするまで頑張ります♬
春風亭昇太

熱海五郎一座です。

2024年5月1日

 今年も新橋演舞場での熱海五郎一座のお稽古がはじまりました♬

 伊東四朗一座から始まった演劇ユニットですが伊東四朗さんが出ない時は「伊東」が「熱海」 「四朗」が「五郎」になって「熱海五郎一座なんですが、今年は伊東四朗さんが出演するので、いつにもまして楽しみにしています!
 ゲストの女優さんは松下由樹さんですよ!

 さぁ〜台詞覚えなきゃ!

 写真は座談会の後の一枚です♬
{CAPTION}

春風亭昇太