ザブトン海峡・航海記

投稿者: syota

熱海五郎一座千秋楽♬

2022年6月29日

 先日26日に熱海五郎一座の千秋楽でした。
 新橋演舞場一杯のお客様のノリも良くてとても演りやすく、最後のカーテンコールはスタンディンオベーションで暖かい拍手を頂戴しました。
 今回は結構大変だったんですが、吹き飛びました。ありがとうございます!
 来年も頑張れます!
 今回の役は警部さん。こんな格好してやってました。ネクタイ締めるの慣れましたよ〜♬
 {CAPTION}

春風亭昇太

池袋演芸の出番

2022年6月11日

6月11日から20日まで池袋演芸場で春風亭柳雀さんと弟子の昇也の真打昇進披露の興行です。

僕は只今「熱海五郎一座」の新橋演舞場公演中。 昼の部しかない日に芝居やってから池袋に行くので出番が
6月 12日 15日 16日 19日 になります。
お暇でしたら是非どうぞ〜
熱海五郎一座は26日までやってますよ。
{CAPTION}

春風亭昇太

どくだみの花

2022年6月6日

 暑い日も多くなってきました。
 知り合いの家のツツジの花もキレイなんですが。その間から「どくだみ」が伸びてきて花が咲いてます。

 どくだみは根を伸ばして広がって、放っておくとどんどん生えてくる強い植物ですね〜 {CAPTION}

 このどくだみを少しいただく事にしました。
 束ねて軒先に干しておきます〜。
 アレを作りますよう♬ {CAPTION}

 
春風亭昇太

僚一だよう。

2022年5月30日

塚田くんは諒一じゃなくて「僚一」だよう。
ダメだ最近こんな間違えが多くなった〜
歳とったのかな〜。塚ちゃんファンに怒られるよ。ちゃんとしろ昇太!
犬の赤ちゃんに免じて許してやってくれ〜
「コ」って字になってるお子達〜♬
{CAPTION}

春風亭昇太

熱海五郎一座始まりました〜

2022年5月30日

 さあこの時期になれば、いつものとおり「熱海五郎一座」の公演です。

 今年も新橋演舞場で6月26日までやっています。ゲストは浅野ゆう子さんと、A.B.C-Zの塚田諒一くん。
 絶対に落語会では一緒にならない人達だ!
 僕は今回、静岡県警の刑事さんの役。そして舞台はなんと地元の静岡です〜!

 36公演と長いですけど頑張ります {CAPTION}

春風亭昇太

筍〜♬

2022年5月28日

 桂小南兄さんが今年も筍を送ってくれた。
 知らなかったんだけど、この筍は「真竹」と呼ばれる品種でアクが少なく、今まで孟宗竹と同じようにアク抜きしていたんだけど必要ないみたい。
 今まで逆に筍の風味を消してたかもしれないなあ〜

 今回は、筍に油揚げ、余っていた木綿豆腐を。水、醤油、みりん、和風だし、砂糖 で煮てみました。
 美味しい!!木綿豆腐はハッキリした味にならなかったんで、ニンジンの方が良いと思います。 {CAPTION}

 筍ご飯も作りました。
 筍、油揚げ、別に作ってあった、鶏そぼろを混ぜ混ぜ。炊く時にキビ砂糖を少し入れたんだけど、これが凄く良い仕事をしてました!

 これも美味しかった〜♬
{CAPTION}

小南兄さん、ご馳走様でした♬
春風亭昇太

産まれたよ♬

2022年5月26日

 「こまめ」(先日、小まめって書きましたがこちらが本当)ぽんぽこりんだったお腹から、頑張って赤ちゃん産みました〜〜♬

 上から、女の子、男の子、女の子の3匹でした。キューキュー鳴いて可愛いよう♬
{CAPTION}

春風亭昇太

ぽんぽこりん♬

2022年5月22日

 我が家の愛犬「小まめ」さんが御懐妊!
 お腹がぽんぽこりんです〜〜♬

 レントゲンでは3匹の赤ちゃんが最長中らしい!  
 頑張れ!小まめ♬
{CAPTION}

 
春風亭昇太

浅草演芸ホール千秋楽

2022年5月21日

 公益社団法人 落語芸術協会の真打昇進披露興行は昨夜「浅草演芸ホール」での公演を終えました。
 僕は毎日「熱海五郎一座」の芝居の稽古をしてから寄席に通っているので、末広亭の興行から20日間、昼芝居の稽古、夜は寄席でクタクタです。
 次は6月11日から20まで池袋演芸場です。こちらは新橋演舞場での公演があるので全部は出られませんが、その日程はまたお知らせします〜
 昇進の後幕の前で鯉昇兄さん、柳雀さん、昇也、ワシです〜♬
{CAPTION}

春風亭昇太

あさイチに出たよ

2022年5月11日

昨日NHKの「あさイチ」に出ましたよう。
なんとゲスト枠ではなく料理のコーナー「みんな!ゴハンだよ」の料理を紹介する人で出ました。
少し前の「きょうの料理」飲みに時も驚いたけど、今回もビックリ〜

 カブ定食ってことで作ったのは3品「カブの塩コンブあえ」「豚肉と野菜のスープ」「アサリ缶の炊き込みご飯」でした。
 生放送だから緊張したよ〜♬ あさイチ、春風亭昇太で検索してみて下さい。簡単だから作ってみてね。
{CAPTION}

春風亭昇太

真打昇進披露

2022年5月4日

 新宿末広亭では春風亭柳雀さんと弟子の春風亭昇也の真打昇進披露がはじまっています。
 僕も連日出演していますよ。落語ユニット「成金」の最後の真打ということで成金メンバーも出演してくれていて、賑やかな興行になっていますよ。
10日まで末広亭。11日〜20日まで浅草演芸ホールです。その後の予定も随時報告しますね。  お暇でしたら是非どうぞ。
おどける新真打です♬ {CAPTION}

春風亭昇太

SWA富良野公演

2022年4月30日

 SWAのメンバーで北海道の富良野に来ています。
 新作落語の会と、SWAクリエイティブツアー、そして古典落語の会の3公演。
 先程SWAクリエイティブツアーの先日東京シアタートップスでやった「秘密」を演って、終わったばかりです。
 皆んな年寄りなんで、この後の公演まで寝っ転がってます♬
{CAPTION}

春風亭昇太

SWAとは?

2022年4月15日

 おかげさまで昨夜、無事にSWA公演が終わりました。
 SWAは2003年にはユルユル産まれ、2011年まで活動した頃には皆んなクタクタになったので一旦活動を休止して2019年から再始動しました。  ちなみにWikipediaとかをみると2011年解散ってありますが、解散した事は一度もありません♬
 でも長いこと休んでいたのでSWAって何だ?って方や、誤解されている方もいるようなので、簡単におさらいしておきたいと思います。

 基本、創作落語を創るっていうのがSWAの目的なんですが。その創り方は。
まず「テーマ」を決めます。
 そのテーマにしたがってそれぞれが「原案」やザックリと落語を書いてみて、それに対して皆で集まって、あーだ、こーだアイディアを出し合ってネタを創ります。
 これが基本の落語会で、今回のシアタートップスでの公演「秘密」も「ネタ下ろし」の創作落語会でした。

 で、こんなふうにして創った落語が何本か出来ると、それぞれは別々のテーマで創っているんですが、そのネタをリンクさせ一つの繋がりを持たせて「全体で一本」のネタ。って落語会にするという「ブレンドストーリー」って呼んでいる会にしたりもします。  再始動のよみうりホールでやった「心をこめて」が、それ。
 まぁこのブレンドストーリーが他には落語会には無いSWA独特の落語会ってことになるのかなあ。
 それ以外にも、古典落語の続きを創る「古典アフター」本人ではなく別のキャラクターなって演じる「別キャラ亭」過去作品を手直しした「SWAリニューアル」創った落語を別のメンバーが演じてみる「SWAシャッフル」等々いろいろな試みをしております。
 どのように観ていただいても構わないのですが、基本4人で創っているので、この人が良かったとか、誰々が1番だったとかでなく、SWA公演全体で楽しんでいただければ嬉しいです
 さあ、今回も新しい落語が4本生まれました。落語を書くのは大変ですが、これからも創ります。どうぞ応援して下さい♬ {CAPTION}

 
春風亭昇太

SWAやってます

2022年4月13日

ただいま新宿のシアタートップスでSWA(創作話芸アソシエーション)の公演中です。
 東京小演劇界の聖地シアタートップスは客席が近くて落語も演りやすいです。
 チケットが取れないという声もいただいているのですが、今東京の劇場は2年間のコロナでの公演の延期の劇団のスケジュールがギューギューに詰まっている状態で、なかなか借りられません。  年末くらいに大きな会場での公演も考えてますのでご勘弁下さい。
 オープニングので映像も新しくなりましたので、またお時間が合いましたらご来場ください。
{CAPTION}

春風亭昇太

DCUは今夜です♪

2022年3月20日

 一昨日の夜、TBS日曜劇場「DCU」クランクアップしました。金曜日の夜中までかけての撮影でした。
 僕はまぁ楽な方の現場だったんですが、阿部寛さん達DCUの隊員さん達はボンベ背中に海に入ったり、外の撮影が多かったので大変だったと思います。
 そしてスタッフさん達はもっと大変で、この人達は寝てるのかな?と心配になったほど…
 今夜9時からの放送です。結構頑張りましたので是非見てください
{CAPTION}

春風亭昇太

新真打ご挨拶

2022年3月18日

 先日、落語芸術協会から新真打頑張って誕生するので国立演芸場、池袋演芸場、新宿末広亭、浅草演芸ホールの順に挨拶周りと記者会見をしましたよ。
 新しい真打は瀧川鯉昇兄さんのお弟子さんの春風亭柳雀さん、僕のトコの春風亭昇也の二名。
   昇也は弟子。柳雀さんは東海大学落語研究部の後輩。
 2人とも有望株なので楽しい披露目になると思いますよ〜
 5月1日から寄席の披露目が始まるので是非お越し下さい♪
{CAPTION}

春風亭昇太

カンパチロウとの写真

2022年3月15日

正解はコレか。 自撮りしたのは反転しないといけないんだよなあ〜
{CAPTION}

春風亭昇太

鹿屋市でカンパチロウに会う♬

2022年3月14日

 鹿屋市文化会館で楽屋を出たら、普段見かけない人?と出会った。
 楽屋前の廊下を鹿屋市の人達と泳いで?いたのだ。  紹介されたら鹿屋市PR特命係長の「カンパチロウ」さんという半魚人さんで、鹿屋市古江町の沖に住んでいるそうだ。
 言葉は喋れないようだが、魚臭くも無くピチピチとイキが良くって爽やかな成魚でしたよ。
 その後、鹿屋市の方にカンパチの箱寿司と、カンパチーノというお魚を食べる時に飲むと最高!という焼酎を頂戴しまして、帰京してから一緒にいただきましたが、カンパチーノはキリッとしていて飲みやすく、箱寿司も美味しかったです〜♬
 東京に帰った今はカンパチロウが悪い釣り人に釣り上げられないように祈るばかりです。  頑張れ。カンパチロウ!ルアーには気をつけろ!
 ツーショットだよ♪
{CAPTION}

  春風亭昇太

鹿屋城〜♪

2022年3月13日

 学生頃からお世話になっている桂竹丸兄さんが落語家生活40周年ということで、お祝いの会のゲストで鹿屋市に行ってきました。
 会場の鹿屋市文化会館のお隣は鹿屋城跡です。当然、急遽城攻め!
 鹿屋城は解説板によると周囲2キロメートルという広大な城で文化会館も外郭に建っています。  昔に城山公園として整備されたために史跡としてはかなり改変されてしまっていましたが、土塁のあとやシラス(火山灰で出来た地質…学校で習ったでしょ)に造ったお城独特の垂直に削った箇所など、南九州型と呼ばれるこの地域の城造りの特徴が見られました。
 昔はどの自治体でも中世の城跡はあまり大事にされなかったので、公園化する時に改変してしまう場合が多く、かなりの規模のこの地域の中核的なお城だったので今考えれば勿体ない話しですが、残った遺構を大切にして欲しいですね。
 鹿屋城から戻ってから、竹丸兄さんの40周年の会。  さすが地元での記念の会!竹丸兄さんバンバン、ウケてましたよう〜♬
 写真はシラスで出来た、見事な垂直の城壁!
 絶対に登れません!凄いぞ!
{CAPTION}

春風亭昇太

DCUの撮影

2022年3月13日

DCUの撮影も大詰めに差し掛かってきてまして、連日撮影が続いています。
僕の出番はそんなに多いわけじゃないのでいいんだけど、阿部寛くんやDCUメンバーは大変で、夜遅くまでの撮影はハードです。
でもそれ以上に大変なのがスタッフさんです。この人達って寝てるのかな⁈ なんて思うほど…
もう少しなんで頑張りますよ〜
撮影の合間に、高橋光臣くん土佐兄弟の有輝くん、趣里ちゃんにワシです。
{CAPTION}

大変な中でも皆んなで楽しく撮影してますよ〜
春風亭昇太