ザブトン海峡・航海記

投稿者: syota

OGのゲストに♪

2016年8月3日

浅草演芸ホールでオイランズでトロンボーン吹いて、新宿へ移動して

旺なつき&阿知和悟美
二人シアター「OG」にゲスト出演してきました〜。

キャバレーのステージに立つ前の、二人の楽屋にお邪魔する落語家、春風亭昇太役です…役じゃないけどね♪

夏の小噺しゃべって来ましたよ。

〓春風亭昇太〓

千秋楽

2016年8月1日

時代に乗り遅れた、グループサウンズバンドの芝居「ザ・フルーツ」がついに千秋楽をむかえた。

下北沢の駅前劇場での初演から3年。日本各地を回り、北海道ツアーでの札幌道新ホールがラストの公演となった。

企画から参加して、気のおけないキャストと、気持ちいいスタッフに囲まれて、今回の北海道ツアーも思い出深い旅になりました。

千秋楽を終えて、ちょっと寂しい気分になってます〜

しかし、ザ・フルーツは終りません。

来年秋には、書き下ろし第2弾の公演を赤坂レッドシアターで予定しています。

オッサン達の青春劇「ザ・フルーツ」に是非起こし下さい。

さあ、今日からは落語家にもどって浅草演芸ホールで落語とオイランズです。

〓春風亭昇太〓

中標津神社チャシ!!

2016年7月30日

ツアー中に公演があった中標津のホールのそばに「中標津神社チャシ」があったので、寄ってみた。

現在は中標津神社になっている高台の中にチャシの遺構が残っていて、神社の鳥居の横から入るとすぐに、堀(壕)の跡が弧をえがいて一本残っている。

写メが壕の跡。わかるかな♪

よく、北海道にはお城が無いでしょう。とか、少ないでしょう。と聞かれるが

アイヌの人達のチャシであったり、和人の前線基地のような城や、五稜郭が代表するような、近世の砲台など様々な城郭が楽しめる地でもあります〜♪

〓春風亭昇太〓

釣り♪

2016年7月29日

北海道各地をツアー中〜

移動してから仕事まで、時間がある時に、近くの港へ釣りに出かけた。

もちろん釣り道具は持ってきてないので、釣具店で2000円位の、竿とリールの子供セットを買って港へGO〜

この地方でガヤと呼ばれるエゾメバルを釣って遊んでたら…ツンツン、グ〜っとあたりが来てリールを巻くと…

ヒラメ〜〜♪

釣りをやりだして、始めてのヒラメは意外な場所でのゲットとなりました。

下処理してカラット揚げたら美味いだろうけど、旅の最中で包丁も鍋も無いから、それまでの魚同様に海へお帰り願いました〜。

写メは、夕闇迫る港で、ヒラメと羨ましそうな六角精児です♪

〓春風亭昇太〓

太る〜!

2016年7月28日

豚丼〜♪

バター醤油焼おにぎ〜り♪

ジンギスカン〜♪

太る〜!お腹出ちゃうよ〜!

〓春風亭昇太〓

チャシ〜♪

2016年7月26日

日本にあるお城は様々な呼び方がされている。本州、四国、九州では城や砦。

ちなみに、この城と砦だが、一般的には小規模な城郭を砦と呼ぶイメージだが、ごく小さな城郭も城と呼ぶ場合も非常に多く、速い話が、城と砦には明確な使い分けが無いって事。

本州も東北地方に行くと「○○舘(たて、だて)」なんて呼ばれる城が増える。

沖縄にいけば「グスク」そして、北海道でアイヌの人達が築いたのが「チャシ」だ。

激烈な戦闘を経験した戦国時代などを経て、築城技術は向上して、防御力がアップしていくのだが、チャシを見ると築城技術が本州と比べて、けして高いとは言えない。

チャシは、戦闘のための場所だけでなく、祭祀の場所でもあったようだが、チャシが、城郭としての発達があまり見られないのは、アイヌの人達の戦争が、少なかったり、和人の戦争に比べて小規模だったためだろう。

お城はその地域の戦いを写す鏡でもある。

北海道のチシャの中では、ユクエピラチャシという有名なチャシが有るのだが、まだ行ったことがない。

いつか訪れたい城の1つだ♪

〓春風亭昇太〓

館山チャシ〜♪

2016年7月25日

音楽劇「ザ・フルーツ」の北海道公演初日は、伊達紋別。

宿泊したホテルの近くに、館山公園があった!

ここ、館山公園には館山チャシ(城)がある♪

朝食すませて、散歩がてら徒歩で10分ほどで、小高い山が見えてくる。ここが館山公園だ。

奥へと進むと、空堀が現れる。これが見事な二重堀♪
美しいカーブを描いて、そのまま谷へ竪堀となって落ちていく。

残念ながら公園化に伴い、堀の一部が破壊されて通路になっているが、今まで見たチャシのなかでは感動ものの遺構だった。

予算があったら、この部分を元の形に復元したら、もっと素晴らしいアイヌの人達の歴史的な遺構になると思うけど難しいかな。

本来人の進入を拒んでいる城と、人の出入りを頻繁にさせないといけない公園は相容れない性質のものなので、城の公園化はホント難しいなぁ…

まあ、それはともかく良い城めぐりになりました♪

〓春風亭昇太〓

ザ・フルーツ北海道ツアー♪

2016年7月24日

音楽劇「ザ・フルーツ」の北海道公演が始まっています。

「ザ・フルーツ」はグループサウンズのブームに乗り遅れた男達の、可笑しくも悲しい音楽劇。

3年前の初演から、去年は各地を回り、今年は北海道ツアーに出ています。

写メは、共演の六角精児くんと。

おっさん達がこんな格好して。芝居して、演奏して、歌って、楽しくやっています〜♪

〓春風亭昇太〓

福山城・伏見櫓♪

2016年7月5日

笑点の収録があった福山市には、新幹線で行きました。

新幹線が福山駅に到着すると右手に、石垣と天守閣が目に飛び込んでくる。

新幹線の福山駅が、福山城の二ノ丸と三ノ丸の間の内堀の上に作られているので、駅は完全に城内です。

「福山城」は水野勝成が築いた近世城郭で、よほど気に入られていたのか、幕府からのバックアップが凄くて、伏見城(徳川家が築いた方の伏見城ね…)から多くの建物が移築されていている。

その1つが、福山空襲でも焼失しなかった「伏見櫓」です(写メのコレ)

同じく戦災をまぬがれた「筋鉄御門」と共に大変に貴重な重要文化財!

福山駅を通る時は、天守閣よりも伏見櫓を、忘れずに見てね〜♪

〓春風亭昇太〓

笑点、福山収録。

2016年7月3日

昨日の土曜日は、広島テレビさんに呼んでいただき、広島県福山市で笑点の収録。

楽屋では、地元料理の「うずみ」の麺バージョンをいただきました〜♪

うずみは一説には、江戸時代に倹約令が出ていたさいに、庶民が具材を茶碗の下に具を入れて、ご飯で隠して食べたものだと言われているらしいですが、倹約令が出ていない平成のうずみは、見た目も美しく、汁のダシが上品でとても美味しかったです〜

あっという間に完食!

もう一杯おかわりすれば良かった。

収録も無事に済み、福山の皆さん、ありがとうございました〜♪

〓春風亭昇太〓

熱海五郎一座、千秋楽♪

2016年6月28日

今月3日から始まった「熱海五郎一座」も昨日で千秋楽を迎えました。

新橋演舞場で37公演。連日沢山のお客様に来ていただきまして、ありがとうございました。

今回の役は、旅館の女将さん。
公演中は見せられなかった、女将さん姿です。

着物も、男用と、女性用では帯の位置も、幅も違うので、着ていても疲れました〜

さあ、落語家に戻ってまた頑張ります!

〓春風亭昇太〓

休演日は。

2016年6月22日

熱海五郎一座で毎日楽しく舞台に上がっています♪

そうは言うものの3時間の公演を2回が続くと体力的には辛いです。

そんな中、先日の休演日に久しぶりにゆっくりと寝て、夜は「ラッパ屋」の公演「筋書ナシコ」を紀伊国屋ホールに見に行った♪

役者さんも、脚本も素晴らしかった♪

栄養ドリンク飲んでる訳でも、マッサージ受けたわけじゃないけど元気が出る!

これが芸術文化の凄いところだ。

26日までやってます、是非!

〓春風亭昇太〓

熱海五郎一座始めました♪

2016年6月6日

毎年恒例になって13年目、ボクが参加して12年目の熱海五郎一座の公演が、今年も新橋演舞場で始まりました。

今回は老舗旅館の女将になってま〜す

舞台が終わってシャワーを浴びたら「和風スナック・ラサール」で一杯やっていると、よその楽屋からも常連さんがやって来て、お店は連日繁盛していますよ。

退室時間までの45分間しかやっていない楽しいお店です〜。

写メは店の前で、店の主人と…

〓春風亭昇太〓

朝顔が♪

2016年5月31日

ということで、日曜日に笑点の生放送で、初司会してきました。

生放送で、24時間ランナーの発表もあり、時間にまとめるのが大変で、かなりテンポアップした司会になりましたが、途中から緊張もせず楽しく出来ました。

高視聴率も皆さんのおかげです、ありがとうございました。

猛烈にバタバタした毎日を送ってましたが、ふとベランダの鉢植えを見たら、去年咲いていた朝顔の種が落ちていたらしく、雨水をたよりに芽を出してましたよ♪

植物って強い!

ちょっと感動しました。

人間が一番弱いね♪

〓春風亭昇太〓

司会

2016年5月27日

すみません、これ先日の日曜に発表後に送ったつもりだったのですが、受付られていなかったようで、タイムラグがあるのですが、とりあえず…

(ここから)

という事で、驚かれた方も多かったと思いますが、発表があったように笑点の司会をやる事になりました。

とにかく番組内で発表ということだったので、仲間や仕事場で、司会は誰?と聞かれても誤魔化すのが大変でした。

ミスター笑点の歌丸師匠の後の司会なんて、やりたい人なんかいるわけないです。ボクもそうですが、とにかく今まで通りに、やるだけやりたいと思います。

いゃあ、人生は何が待ってるか分からないなぁ〜

笑点での座り位置は変わりますが、笑点も、落語の方は今後も変わらず「全力で懸命に演る!」って事ですね。

番組も落語も、今後とも御贔屓の程を…

写メは、ネットのニースに兄さん〜出てるよ〜って、教えてくれている、たい平くんです。

〓春風亭昇太〓

浅草のトリ

2016年5月21日

浅草演芸ホールでトリをとっていました。

連日沢山のお客さんに来てもらい、途中何日間は修学旅行の中学生が二階席にいて、その子達を少だけネタにさせてもらい、和やかに、楽しく高座を勤められました。

帰りは、楽屋にいる若手の皆さんと一緒に(世間的には若くないけどね)一杯やりました〜♪

写メは浅草の街でニヤつく酔っ払い達です。

〓春風亭昇太〓

茗荷〜♪

2016年5月20日


ミョウガの根を、芝居やった時にお客さんからいただいた蘭が入っていた鉢に植えておいたら芽を出した♪

以前ミョウガをやった時は失敗したんだけど、今回は部屋の中でやってみようと思う。

もともと日陰でも大丈夫な植物だし、調べたら白い可愛い花が咲くみたいだしね。

さて、夏に茗荷の収穫は出来ますでしょうか〜?

〓春風亭昇太〓

金沢独演会♪

2016年5月11日

先日、金沢の独演会に行ってきた。

もう何年も続けている楽しみにしている会です。

金沢のお客さんは、なんとなく上品で、最初は静かに聞いていて…あれっ、きょうは大人しいのかな?
なんて思っていると、突然ほぐれた感じでウケ始めて、最後はいつもノリノリの客席になるという、やっていて演りがいのある、面白い独演会だ。

今回のお客さんも、ありがとうございました。

客席には、以前ロケの事を少しお知らせした映画「ママごはんまだ」の白羽弥仁監督が来てくれていて、金沢の寿司屋で一杯やりました。美味し♪

金沢と中能登町のロケも楽しかったなぁ〜

映画の情報はまた。

〓春風亭昇太〓

スピーカー2号発進!

2016年5月1日

またスピーカーキットを購入して、バックロードホーンのスピーカーを作った。

以前作っているので、サクサク作業が進んで、あらっ出来ちゃった!

って感じで完成♪

前回作った時の塗料か残っていたので、白で塗装しながら、そんなに高いものじゃないんだから別の色で塗れよ〜っと、反省しつつも、貧乏性だから仕方がない。

出来上がって、乾燥させてから鳴らしてみたら〜

低音が軟らかくて良い感じ〜。作ったかいがありました♪

今日も、大好きなフランク永井さまのレコードを聞こ♪

〓春風亭昇太〓

ではまた、あの世で♪

2016年4月22日

水木しげる先生が好きだ。

好きな本を紹介して下さいと言われると、必ず出していたのが水木しげる著「ねぼけ人生」

今まで何回読み返したかわからない、僕の中ではほぼ聖書に近い本である。

その水木先生が亡くなられて、先日洋泉社から出版されたのが、大泉実成著「ではまた、あの世で・回想の水木しげる」だ。

オビを頼まれて有り難くお引き受けしたが、こんなに緊張したオビの文章もなく、最後は編集の方に相談して決めたくらい。

僕にとっては、なぜボクが水木しげるって人が好きなのかを再確認する本でもあったが、まぁ〜やっぱり水木先生は面白い生き物だ。

大泉さんには、ぼくの事も「水木系芸人」として書いて頂いていておりますので、皆さん是非読んでみて下さい♪

〓春風亭昇太〓