ザブトン海峡・航海記

投稿者: syota

筑前・花尾城〜

2021年4月19日

 先日、北九州市で独演会があった。 独演会終了後すぐに帰り支度をしないと、羽田空港への便に間に合わないタイトなスケジュールだったのだが、コロナ禍で飛行機も減便となっていて、予定の便も欠航となり時間の余裕が出来た。        主催者さんが気を利かせてくれて「師匠。近くにお城あるので見てから帰りますか?」なんていってくれた。        コロナ禍の中でも、たまには良いこともあるものだ。               近所にあるのは「黒崎城」だという。黒崎城はあの黒田官兵衛の息子、黒田長政の築いたお城だが江戸時代になって開発で石垣などが利用されてあまり遺構の残りが宜しくないので「すみませんが花尾城に連れて行って下さい」とお願いして行ってきました〜   「花尾城」は鎌倉時代に宇都宮重業によって築城されて、その子孫である「麻生氏」の城となるが、大内氏や陶氏などの有力な勢力に影響されて、城主は交代したり、攻められたり大変な歴史がある。     
 で、弟子の昇羊と一緒に見てきましたが急峻な山城で花尾山城公園として整備されていましたが、坂道を行くのは一苦労。かなりの規模で、各曲輪も大きく畝状竪堀等見応え十分な城でした。  途中「古井戸」と呼ばれるUの字形の石塁があったんですが、これが何の遺構なのかよく分からなかったです。名称通りの井戸だとしたら。降った雨水などを井戸に効果的に集める為の施設?よく分からない? {CAPTION}

  「ニの郭」も不思議。他と比べると、ここだけが小さな曲輪で自然石に囲まれれていて、特別な空間に見えましたよ。 
 さらに進んで巨大な堀切にキャーキャー言っていたのですが、登りの時とは別ルートの登山道を下ったら、そのルートは閉鎖されていて道に迷い、もう一度元のルートを引き返す。というお疲れさんコースになってしまいました。
{CAPTION}

帰りの飛行機の時間もあるので、帰りは小走りで山道を戻ってヘトヘト!  体力落ちたなあ〜を実感した、花尾城見学になりました〜!
 でも凄い堀切でしょう〜♬   春風亭昇太

エスパルス犬💕

2021年4月11日

 我が家に、可愛いユニホームが届いた♬ 故郷の愛するチーム「清水エスパルス」のユニホームだあ! しかもこれはワンちゃん用 早速我が家の愛犬「こまめ」ちゃんに着せてみた♬  はいユニホームだよ!って目の前に置いたら、何か分からず ポカンとして僕を見つめるだけ。 {CAPTION}

で、着せてみたー {CAPTION}

なんだか不安げ… {CAPTION}

少し慣れてきたよ…でも顔がまだ緊張してる〜。頑張れこまめ、頑張れ清水エスパルス!
春風亭昇太

ひぇ〜!危機一髪!

2021年4月10日

 千徳城の事を書きましたが、宮古市の史跡見学を終えて楽屋に戻ってから、こんな事がありました。  楽屋でお城の興奮に浸りながらボンヤリしていると…  何やらお尻と腰の間辺りに…サワサワっと変な感触が走る… その瞬間「あちゃ〜」と思わず声が出る。あいつかも?何とも言えないイヤな予感… そっとデニムを下ろし、パンツをズラして、サワサワっとしたあたりを見ると……嫌な予感的中〜!いた〜!     「マダニ 」だあ〜           マダニは取り付いた生き物の血を吸うんですが、そっと吸えばいいものを、媒介する菌によって死亡例もある…吸血中無理に取ろうとすると口器が身体に残ったりする厄介なヤツだ〜。       幸い吸血の場所を探している最中だったらしく、刺して無かったので指でピン!してもらって事なきを得た〜             これ、装備の問題である。突然行く事になったので軽装だったからだ。やはりいつものツナギに地下足袋でないととなあ〜  
{CAPTION}

こんな格好で行かないとなあ〜
春風亭昇太

千徳城へ!

2021年3月31日

 岩手県宮古市で「みやこ復興落語会」に呼んでいただいて行ってきました。   宮古市でどこか見たい所ありますか?って聞かれて、迷わず「千徳城」って言ったら「千徳城ですか?」驚かれた。     公演前に時間があったので、急遽案内していただきましたよ。          千徳城」はこの地方の「閉伊氏」の城でその後「南部氏」の城となって「千徳氏」が入っているので、現在の遺構はその南部氏時代のものだ。            南側の八幡神社から城に入ると、この八幡神社がある所が物見台や櫓台と思われる地形でボルテージが上がる!       さらに進むと尾根筋に堀切が何本も切ってあって、興奮!            そして主郭に到達。かなりの広さだ!その先にも堀切を挟んで曲輪が広がっている!いずれの曲輪も広くて千徳城の「閉伊氏」「千徳氏」がそれなりの勢力であった事が推測される。             藪の中を右往左往したが楽しかった〜。  その勢いで「根城館」にも足を伸ばす。                 ここも、面白い縄張でした〜♬ そして、江戸時代の商家でありながら、侍に取り立てられ、武家の格式の屋敷を構えて、南部のお殿様がこの地に来た場合は陣屋(お泊まりの場所)にもなった「盛合家」も見学させていただきました。  で、ようやく楽屋へ到着!楽しく落語もやらせていただきましたよ♬
 {CAPTION}

堀切を挟んで向こうに曲輪が見えますよう〜♬ 春風亭昇太

キャスケット修理

2021年3月28日

 普段から必ず帽子をかぶって外出している。 帽子をかぶらないと落ち着かないくらい、帽子に依存しています。  たくさん持っているが、やっぱり好きな帽子に偏りがちで、稼働率の高い帽子は何点かに決まってしまう。  で、好きなキャスケットがあって、この帽子は10数年被り続けてきたから流石にに傷んできてツバの先の布が破けて中身が出てきてしまった。  新しいキャスケットを探してはいるのだが、僕は身体が小さいのでツバの大きい帽子が似合わなくて、なかなか気に入ったキャスケットが見つからない。  …そこで。自分で直すことにした!  着物を縫ってもらう時に出る端切れを取ってあるので、キャスケットの布に合う布を見つけて、ツバの形に切って手芸で使う布用の接着剤を使ってツバを包んで貼ってみた!  おおっ!以外と上手く出来ましたよ〜。           
 これでキャスケットも長生き出来ますよう〜♬  
{CAPTION}

 先が破れた〜 {CAPTION}

端切れ使って、こうなりました♬    いいぞ!俺!
春風亭昇太

昇太秘密基地(//∇//)

2021年3月26日

 しおしおのぱ〜と言えば。「昇太秘密基地」が終わりました!  結構、視聴率も良かったそうで(視聴率はあまり気にしないようにしているので、よく分からない♪)ボクもロケを楽しみにしていた番組た。           残念だけど、コロナでロケもやり辛くなってしまっていたので、仕方ない。    「少年時代工房」から「昇太秘密基地」2年間でしたが、楽しかった〜。  いろいろ経験させていただきました。スタッフの皆さん、協力していただいた皆さん、百姓王の皆さん、見ていただいた視聴者の皆さま、ありがとうございました〜♬  番組は特番で残りますので、また見て下さい♬ 農業やります〜♬
{CAPTION}

無理にお腹を引っ込めてます!
春風亭昇太

ダメだ…

2021年3月26日

わざと逆さにして送っても、逆さまだ〜     しおしおのぱ〜〜 {CAPTION}

春風亭昇太

じゃ、これ

2021年3月25日

これならどうだ! {CAPTION}

これどうだ!正解か?
春風亭昇太

逆さ写真?

2021年3月24日

送る時にはちゃんとやってるのに、なぜ時々写真が逆さになるんだろう?
     分からない〜?
{CAPTION}

春風亭昇太

松ヶ崎城〜♬

2021年3月23日

 先日、柏市民文化会館で「木久扇60周年記念落語会」があって行ってきました。  大先輩の記念落語会に呼んでいただけるのはありがたいことですね。                     終わってまだ明るかったんで近くにある「松ヶ崎城」に行っていました。  公園整備してあって、とても見易い城跡でしたよ。  土塁、堀、虎口(城の出入り口)が明確に残っていて面白かったです。  櫓台は元は古墳。古墳をお城の中に取り込むって例は沢山あります。  お城を造る場所を選地する時、中世の人にとって良い場所は、古代の人にとっても良い場所だった。って事や古代からの重要な場所や聖域に城を造るって事は、その土地を治める側にとっては大事だったんでしょう。  関西の大きな前方後円墳などは元々堀なども付いているので、堀切などの手を加えて、そのまま城として利用した例もあり、城と古墳の関係は面白いです。
{CAPTION}

  土塁と堀を指差〜。          現在残っている遺構だと、北西側の守りがガラ空きなんで、当時は北西側にも堀や土塁などの守りの施設が有ったことが予想されます。  市街地に良好に残る「松ヶ崎城」面白かったし、貴重ですね〜♬  柏市さんの関係部署の皆さん良いお仕事してますね〜。ありがとうございます〜!
春風亭昇太

座布団♬

2021年3月18日

 我が家の愛犬、チワワの「こまめ」さん。   女の子です。  朝起きると相手しろと顔を舐めにくるので、掛け布団で顔をカバーしなくちゃいけません♬  居間ではオモチャのピーちゃん(写真に写ってる鳥のぬいぐるみ)を僕の目の前に持ってきて「投げて」と要求する、お姫様だ。  この、こまめの最近のマイブームがチンチンで、何かと相手にして欲しい時にやってきてチンチンをする。  かなり長い時間するので面白い♬  先日は座布団2枚重ねた上でチンチン…            さすがは笑点の司会者の犬である。  山田さん。こまちゃんに座布団1枚持ってきて〜〜♬
{CAPTION}

   
春風亭昇太

春〜♬

2021年3月15日

 だいぶ暖かくなってきましたね、東京も桜の開花宣言が出ました。  で毎年、春を我が家に届けてくれるのは、以前お客様にいただいた「花桃」です。       
 今年もキレイに咲いてくれましたよ。  今年も家でこの花桃のお花見🌸しながら一杯呑みますよう〜♬ {CAPTION}

春風亭昇太

SWAシアタートラム公演♬

2021年3月14日

 昨日「SWAクリエィティブツアー 」シアタートラム公演が終わりました。  御来場の皆さまありがとうございました。そしてチケットが取れなかった皆さん、すみませんでした。  コロナ禍で50%以下の客席数だったんですがお客さんの笑い声に助けられて、楽しく演れましたよ。  今回の公演は面白い展開になりまして。公演内容の会議中に白鳥くんが「彦いちの、コレコレこんな感じの話が聞きたいんだよ」とメンバー全員にテーマを出してきて、じゃそれで創ってみようという事で 林家彦いち「恋する山女」 柳家喬太郎「愛犬注意」 春風亭昇太「シャレ侍」 三遊亭白鳥「桜の夜」  の4本の新ネタが出来あがりました。           いやあ。ネタ創りは大変なんだけどSWAでの活動は面白い!痺れるような感じは他の公演では味わえない感覚だ。  これからも創ります。また御来場下さい♬ {CAPTION}

シアタートラムの高座でパチリ。 このシアタートラムという劇場が素晴らしくて、また是非やりたいです!
春風亭昇太

歴史番組!

2021年3月11日

 日本史が大好きな僕ですが、ついに夢が叶いました〜  歴史番組のMCですよ!  嬉しいです〜  3/14(日)19時〜21時放送 BS11「春風亭昇太のこだわり歴史噺」   縄文の土偶。武士の散り際。甲冑。  それぞれの専門家に聞きまくってます。
{CAPTION}

もう楽しくて仕方なかったですわ。 見て下さい〜
春風亭昇太

ソースカツ丼

2021年3月6日

 この仕事をやっていて地方のお仕事などやらせてもらうと、楽屋に必ず!…と言っていい程出てくるのが「幕の内弁当」だ。  主催者さんは、僕たちに好き嫌いもあるだろうからと幕の内弁当を選び、嫌いなおかずが有れば食べないで、好きなオカズを選べるだろうとの考えだろうだ、多い時には年間200食くらい幕の内弁当を食べていれば、当然飽きてくる。  別に幕の内弁当に罪はないが、ご飯の湯気でシットリしてしまったエビの天ぷらを見るたびに活力が減退してしまう。  なので、せめて独演会の時に条件が許せば出前にしてもらっている。    で先日の昇吉との親子会なんだけど、きっと幕の内弁当が苦手なのを知っていてくれていたのだろう。  これが楽屋のお弁当。  天丼かなぁ〜?なんて開いたら〜  岡山の「ソースカツ丼」です!  玉子でとじていないから、いわゆるカツ丼じゃないんですが、東日本のソースカツ丼でもありません。  カツの上には、ソースとケチャップが合わさったような甘いソースにグリンピース。  洋風な感じの組み合わせなんですが、タクワンが添えてあります〜♬  美味しかったですよ〜  なので頑張って演りました! (お弁当で演じ方変わるんかい〜♪)   {CAPTION}

これが 美味しい、岡山のソースカツ丼。  写真ではソースがあるので分かりにくいですが、カツは真ん中で二分されていて、細かい気配りがしてあります。  食べやすさ満点!      また食べたいです♪
    春風亭昇太

親子会〜♬

2021年3月3日

 先日、弟子の「春風亭昇吉」と岡山で親子会を開いてもらった。  岡山は昇吉の故郷で、地元の「テレビせとうち」さんでは「プライド」という経済番組もレギュラーでやらせてもらっていて、そんなご縁で親子会を企画していただいたのだ。地元はありがたいなぁ〜。  弟子との親子会は初めてで、嬉しくもあり、気恥ずかしくもあり。高座もなんだか緊張してしまった。  昇吉は東京大学卒という落語会では考えられない経歴の持ち主で、前座の頃「君、気象予報士の資格取れる?」って聞いたら2、3秒考えて「…取れます」って言って、本当に取ってきた。ちょっと脳ミソが違う感じの人だ。  今年の5月にはいよいよ真打昇進。  その頃にはコロナも収まっていてもらいたいものである。    {CAPTION}

親子会のポスターの前でパチリ!    
春風亭昇太

喬太郎さんとバッタリ♬

2021年2月21日

 鹿児島で落語会のお仕事をいただいて、羽田空港から飛行機で鹿児島空港に向かう機内の中で、何やら白髪でお腹がポッコリ出ている人がいた。    って訳で、その人と鹿児島空港でパチリ!     こんな事もあるんですね〜
  喬太郎さんも鹿児島で落語会があるそうで、こんな遭遇も楽しいなぁ〜
{CAPTION}

    春風亭昇太

トロンボーンの録音〜♬

2021年2月17日

 8月の浅草演芸ホール上席(8月1日〜10日)の昼席恒例「ニューオイランズ」の演奏で、僕たちのフラフラの音をドラムのリズムでギリギリまとめてくれているのが、ジャズドラマーの「高橋徹」さんです。  その高橋さんがジャスのCDを制作していて、なんとボクと小遊三師匠でお手伝いの録音をしてきました。  何曲かある収録曲の中の一曲で、タイトルはLimbo Jazz 。  デュークエリントン作曲ですよ。  ボクと小遊三師匠の担当は基本ベースになる繰り返される旋律。  その上をプロのミュージシャンの皆さんの、ご機嫌なソロが乗っかる…って訳♬  緊張したけど楽しかったですよ。  その時の写真です。  どうだ!この不安げな目!  トロンボーン外したら、頼りにならない戦車兵みたいだ。 {CAPTION}
   ただ今制作中!CDタイトルも発売時期もまだ未定ですが、後日またお知らせしますね。    

真打昇進記者会見

2021年2月15日

 今日はお昼頃から、新真打の記者会見があったんで出席してきました。  「三遊亭小笑」「春風亭昇々」「春風亭昇吉」「笑福亭羽光」の4名の真打昇進です。  それぞれ個性あふれる楽しみな真打で、とても楽しみにしています。    {CAPTION}

真打昇進の準備は大変なんだけど、頑張って下さいよ〜。  披露公演は5月から。皆さんも是非応援してあげてください〜♬
春風亭昇太

痛タタタァ〜〜!

2021年2月14日

 痛い〜。2日ほど前から足が痛くて、出ちゃったなぁ〜  なんて思っていたのが「痛風」  15年ほど前に出て注意していたんですが、時短営業二宮なって家飲みが増えてしまって、それが祟ったようだ。  風が吹いてもイタイから痛風。  今回も、痛タタタァ〜でほぼ動けません。  明日末広亭で高座があるのですが、行くのは難しいかもしれません。ごめんなさい。  今は痛みに耐えながら、杖ついたり、這ったりして部屋を移動していて軍隊みたいです。  普段お城をまた行くときに使っているステッキなんですが、持っていてよかった {CAPTION}

春風亭昇太