ザブトン海峡・航海記

投稿者: syota

全国山城サミット〜〜♬

2020年10月28日

先日の全国山城サミット上田.坂城大会の配信版の詳細上田市HPにUPされていますよ。 www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shogaku/1490.html
11月1日から、自宅にいながらにして、上田、坂城にまたがる山城を千田嘉博先生、平山優先生、萩原さちこさん。そしてワシの解説付で散策出来ます。
見てね〜〜

春風亭昇太

豊前市の旭城〜

2020年10月26日

 昨日は福岡県豊前市で独演会でした。  近年は年に一度ほど落語会を催していただいているようで、とてもイイお客さんで、演りやすかったです!  そのまま帰るつもりだったんですが、面白い情報を耳にした「近くに日本で一番最後に出来たお城があります…」  それは行ってみなきゃって事で足をのばしたのが「豊前旭城」(千束陣屋)です。
 {CAPTION}

ここは小倉藩の支藩があった所。 長州との戦いに敗れ、明治3年に築城されたものの明治4年には廃藩置県によって、わずか1年で廃城となったそうです。  現在、千束八幡神社になっている場所には正面にキレイな石垣が積まれています。が、横にまわると積み方が違います… {CAPTION}

 敗軍の小藩が大変な状況の中で築いた石垣。正面だけでも美しくしたいという意地も感じられて、短命ながらも旭城の年輪とも言える遺構でしょうか。  大きくて立派な城だけが歴史遠伝えているわけではありません…  ゆっくり見たかったのですが飛行機の時間でタイムオーバー。帰路につきました。  
春風亭昇太

竜二

2020年10月23日

 映画「竜二」のDVDを手に入れて久しぶりに観た。  かなり有名な邦画なんで知っている人も多いだろうが「竜二」はカタギになったヤクザの物語…  もしかしたら、これから観る人がいるかもしれないからザックリ過ぎる紹介でスミマセン…  この映画を観たのは前座の頃。貧乏だったボクは少ないお財布の中からチケットを買って新宿の「東映ホール2」でこれを観た。  当時は前座が極端に少なくて、寄席を1人で昼夜なんて事もちょくちょくで、2年間くらい1日も休みは無かった。  お客さんがまばらな客席。毎日続く楽屋仕事。なんだか知らないけどボクを目の敵にする理事。四畳半のアパート。少ない収入。  俺ってどうなるんだろう…なんて、やさぐれていた頃に観たのが「竜二」だった。  ラストの萩原健一さんの歌「ララバイ」が滲みたなぁ〜〜  映画館を出て、夜のヒンヤリした空気の中で新宿の街を駅に向かって歩いたのを鮮明に覚えている。 {CAPTION}

 久しぶりに観る映画は、若かった頃の自分も思い出させてくれる…
春風亭昇太

姫路城でこんなこと♬

2020年10月22日

 日本の宝!いや、もはや世界の宝になった日本のお城といえば「姫路城」ですね。  中世のお城が大好きなボクも天守や門に櫓。市街地にあってあれだけの遺構が残っている姫路城は…好きですよ〜〜何度行っても見所満載!  その姫路城で、こんなことやります! お家にいながらにして姫路城の素晴らしさを感じて下さいませ〜〜。
{CAPTION}

春風亭昇太

柳昇生誕百年記念公演〜

2020年10月18日

 今日は。師匠春風亭柳昇の生誕百年記念公演でした。  企画上手の弟弟子「瀧川鯉朝」さん達が企画してくれた公演です。  病気療養中の春風亭小柳枝師匠も来てくれて舞台に上がってくれました。  師匠の思い出を語りながら、客席を見ると僕が若い頃に来てくれていた柳昇ファンの皆さんもたくさん来てくれていて、良い雰囲気の会にしていただきました。  歳を重ねれば重ねる程、何の関係も無い僕に落語家としての生きる術を教えてくれた師匠という存在はありがたいです。   ☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆  写メは、小柳枝師匠と柳好さんと僕です♬
{CAPTION}

春風亭昇太

きょうの料理〜♪

2020年10月17日

 先日NHKで!なんと「きょう料理」の収録をしてきました!  いろいろ番組に出てきましたが、まさか。まさか「きょうの料理」に呼ばれるなんて思ってもみない事でしたが。呼んでもらいました〜〜  タイトルは居酒屋気分で「缶詰でフルコース。  缶詰料理だから呼んでもらえたんだなあ〜〜缶詰好きで良かった〜〜   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  驚いたのは、あの番組は編集しないで、一連で生のように録る事。  さすがに昔からやっている番組、撮り方を変えていないようだ!  途中、料理を落としそうになったり、目玉焼きをひっくり返したりしたけど、何とかセーフ。  見てね! NHK Eテレ10月28日(水)21:00 再放送 11月2日(月)11:00もありますよ。 {CAPTION}

 きょうの料理のスタジオです。
春風亭昇太

仙台「花座」

2020年10月15日

 仙台に行ってきました。
 仙台は若い頃にレギュラー番組をやらせてもらっていて、隔週で1年半通っていた思い出の地だ  そこにあるのが「花座」  東京、大阪以外では珍しい定席で、我が落語芸術協会もお世話になっている。  今回は春風亭昇太花座落語会という事で呼んでいただいた。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  仙台のお客さんは陽気で楽しかったですよ〜〜  そして仙台なんでコレもいただきました♬ {CAPTION}

 美味しかったよう!  
春風亭昇太

円楽師匠からプレゼント♬

2020年10月11日

 昨日収録で三遊亭円楽師匠と会った。「昇ちゃん。コレ」と言って小さな紙袋を渡してくれて中を見たらコレが入ってました。  ミニ盆栽です〜〜。  最近円楽師匠はこのミニ盆栽に夢中なようで、前回の収録の時にも盆栽の話をしていて、きっとボクが欲しそうな顔をしていたのだろう「じゃ今度プレゼントするよ」と言ってくれていたのだ。  日当たりの良い窓辺に置きながら、夜は居間で眺めてます。  なかなか可愛い♡ 円楽師匠ありがとうございました〜〜
{CAPTION}

…あれ。育て方がわからないなあ〜 調べてみようっと。
春風亭昇太

昇太秘密基地!!

2020年10月8日

 長時間のロケなんだけど楽しくて仕方がない春風亭昇太の「昇太秘密基地」  千葉県のとある場所で、とにかく好きなことを、ひたすらやりまくる番組!  畑を作ったり、ピザ窯、ツリーハウス、獣害との戦い。  もうたまらない〜〜  この大好きな番組が…うう(≧∇≦) 10月15日より。水曜日から木曜日の21時に移って、毎週放送になりました〜  〜(°▽°)〜
(今までは再放送を挟んでました)  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  これからも好きな事やりまくりますし、スゴい事実も判明して新展開もありますう〜。  で、今度の日曜日10月11日夜9時から、今までの総集編として2時間スペシャルの放送があります。  是非見て下さい!!
{CAPTION}

春風亭昇太

かぼちゃ♬

2020年10月7日

 昨日、浅草演芸ホールに行ったら弟弟子の柳亭芝楽さんがいてカボチャをくれた。この人は土地を借りて結構な広さの畑をやっているのだ。  それがこれ {CAPTION}

 種類の名前は忘れたがハロウィンに出てくるカボチャみたいな色だ。  で、これをスープにしてみた。  皮を剥き小さくしてから、あらかじめバターで炒めてあった玉ねぎと一緒に、コンソメ、塩、砂糖を入れて煮る。  20分ほどして柔らかくなったらバーミックスでトロトロにして〜〜
{CAPTION}

出来上がり〜〜♬
器に移して、オリーブオイルと黒胡椒を少々… {CAPTION}

 簡単で、甘くてコクがあって、美味しかった〜〜♬  芝楽さん、ご馳走様でした〜〜。また何かちょうだいね!
春風亭昇太

浅草演芸ホール

2020年10月6日

 今日から浅草演芸ホールの昼トリです。寄席で喋るのは、ボクを目的で来てくれている独演会と違って難しいんですが、反面演っていて意外な反応があって、ちょっとした発見もあって楽しいです。
 きょうは「茶の湯」  ちょうど緑の着物着ていたんでネタと合ってましたよ。  今日10月6日からから10日まで16時上がりでやってます〜〜
{CAPTION}

春風亭昇太

サトちゃん♬

2020年10月5日

 佐藤製薬さんの「アセス」のCMが新しいバージョンになりました〜〜
 今回は高座でサトちゃんの人形を使っての腹話術です。腹話術なんてやった事無いから大変でした。3パターンあるみたいなんで、見てね。
 {CAPTION}

 これが腹話術で使ったサトちゃん。このサトちゃんと初めて会ったのは打ち合わせでの会議室ですよう。  眉毛が可愛いなぁ〜〜
春風亭昇太

富良野〜♬

2020年10月5日

 少し前の話になりますが、北海道の富良野に行ってきましたよ。
 毎年やっている「ふらの落語祭り」です。毎年ゴールデンウィーク中のイベントですが、今年はコロナで中止〜〜にはしないで、僕の独演会等いう事で規模を縮小して9月に開催しました。  富良野にある「演劇工場」と『あかなら」での落語会です。  「あかなら」はドラマ「北の国から」のロケでも使われた場所で、とっても良い場所なんですよ〜〜 {CAPTION}

どうこれ。素敵でしょう。 来年は例年どうりの企画で出来たらいいなぁ〜 春風亭昇太

山城サミット、上田、坂城大会

2020年10月1日

先日長野県上田市と坂城町に行ってきました。
 本来11月に第27回山城サミット上田、坂城大会が行われる予定でしたが、昨今の事情で大会が中止となり、上田市と坂城町の山城を紹介すべく配信をする事になって、その山城見学の模様を収録しに行ったんですよ。
 上田、坂城にまたがる太郎山、虚空蔵山山系にはいくつもの山城が点在していてます。
 山城巡りは楽しかったし、配信はお城ライターの萩原さちこさんと司会もします。  また近くなったらお知らせしますね。
{CAPTION}

山中の堀切だよ。分かるかな?
春風亭昇太

朝顔その2

2020年9月19日

 朝顔といえば。こんな事もやっていました。  朝顔の育て方をネットで検索していたら「盆栽仕立て」とか「床間仕立て」という育て方があるらしい。  これは本来ならツルを伸ばして葉や花を咲かせる朝顔を、ツルでは無く育てる方法。…らしい  ♬  よく分からないけどトライしてみましたよ。  葉や、芽や、枝を剪定しながら育てるんだけど、剪定の時期が遅れたり、忘れたりして、これが正解なのかも分からないのだけど、一応ツルではなく枝で自立した状態で花が咲きました〜〜なかなか可愛い♬  来年はもう少し頑張ろう。
{CAPTION}

春風亭昇太

朝顔

2020年9月15日

だいぶ涼しくなってきましたね〜〜
 まぁ9月も中旬だから涼しくなってくれなきゃ。ですね〜
 夏の始め頃、凄い暑さが予想されたんで今年は1番日当たりの良い窓に緑のカーテンを作りましたよ
朝顔です。  かなり小さいプランターで始めてしまったので水やりが大変だったんですがキレイな花を咲かせてくれてます。
 種を取って来年もやるか、来年は食べられるゴーヤにはするか只今思案中でやんす〜〜
{CAPTION}

春風亭昇太

ピーマン

2020年9月6日

 我が家で育てているピーマン。
 相変わらず放っておいてもサクサク出来るので楽しいんだけど、色が緑のうちに収穫しないでそのままにしておくと…
 ホラ、真っ赤になります。
 赤くなると色もキレイで可愛いし、甘くて美味しいんですよ〜〜
{CAPTION}

 
春風亭昇太

噺塚です。

2020年8月31日

 きょうは浅草の本法寺さんにある「噺塚」に行ってきました。  恒例になっている落語芸術協会の行事で、毎年8月31日に落語芸術協会員が集まって法要をおこなっていますが、今回はこんな時期なので理事さん達だけでした。
 噺塚は第二次世界大戦中に、時世に合わない落語として明烏、六尺棒、錦の袈裟などなど53演目を塚に埋めて禁演落語としたものです。  言わば落語界側からの自粛。
 自粛…コロナ禍も戦時下も同じなんですね〜〜。  来年は協会員皆んなで集まりたいものです。
{CAPTION}

春風亭昇太

スピーカー作り♬ 最終回

2020年8月31日

 塗装が乾いたらスピーカーの側面にも木目シールを貼ってみる!  もうこれが楽チンで、なんで今までこれを使わなかったのか…あっという間にスピーカーとアンプのお揃い木目オーディオセットが出来上がり〜〜 ◎
 早速繋いでレコード鑑賞だぁ〜〜  フランク永井さまの「国境の南」だ!う〜ん良いよ〜〜。ボーカルも楽器もクリアでバランスが良いですね。
 スピーカーはエージングと言って、スピーカーの慣らし運転みたいなが必要です。音を出す程に音が良くなるんですよ〜〜。これからが楽しみです。
 何か作るって集中出来て、良いストレス解消になります!
 これにて今回のワシのスピーカー作り!一件落着〜〜♬
{CAPTION}

 
   
 春風亭昇太

スピーカー作り♬アンプの巻

2020年8月29日

 スピーカーボックスを塗装して乾燥を待つ間に一仕事。
 出来上がったスピーカーも、スピーカーだけでは鳴りません。当たり前だ!
 アンプが必要な訳だけど、音楽之友社さんから少し前に出た「朗音!真空管アンプの愉悦」でアンプ作成。
 これもキットなんだけど、ただはめ込んだり、ネジを回したりするだけ。  このネジが少し曲者なんだけど、受ける側の穴をドライバーで広げて、まさにねじ込むと完成です。  途中金属の天板が寂しいので、木目のシール貼ったりしてお化粧しました。
 電源入れると真空管の淡いオレンジ色が、アンプの内部を昭和の夕暮れに染めていきますぜ…
{CAPTION}

{CAPTION}

 
春風亭昇太